「日本」と「BoP」

来週頭より日本に一時帰国。気が付いたら、前回のブログ投稿より1カ月も経過しており、放置っぷりに驚いてしまった。すみません。 2月の活動はBoP以外の仕事もあり、ばたばたしていたのですが、何よりも、沢山の各国のBoP研究者とも連絡を取り合い、新…

投資銘柄にBOP銘柄 社会的投資について

BOPビジネスと関連銘柄という記事を発見し、面白く読みました。株式会社ティー・アイ・ダブリュの西村 尚純さんの解説です。 http://money.minkabu.jp/8186 http://money.minkabu.jp/8377モーニングスターに私も取材をいただきました。 http://www.morningst…

「ぼくは社会的起業って言葉に混乱してる・・・ ならうものでもない・・・ ビジネスプランなんて意味ない・・・ それよりもfind something in your lifeそれだけのことだろう」

この前までは今まで書いたものなど、outputを整理してきましたが、最近またinputが多くなってきている今日この頃です。(inputとoutputの入れ替わりで体内でフローしていく感じですね) 最近、アフリカだけに限らずアジア地域でも十分に活用されているSMSの…

他の場所で書いたものなど

1月に以下のような場所で執筆や取材を受けました。◆ プレジデント 2月15日号 『500兆円「ネクストマーケット」の全貌』 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2010/20100215/◆ 株式新聞モーニングスター 新興国市場投資情報 http://www.morningstar.co…

BOPビジネスで活躍する人材とは・・・

最近、BOP分野で就職したい、BOP分野で活動するにはどうしたらよいか、という相談を受けることが多く、学生の方、社会人の方、両方にとって非常に興味深い問題なようなので、少し私の知っている範囲で書いてみたい。まず、学生の方から頂いた質問。 今日は学…

ウェブを更新

http://bopinnovation.jimdo.com/ 自分のウェブサイトを放置しすぎていたので、更新しました。今まで書いたものなどはなるべくUpdateをするようにしています。必要であれば、コンタクトしていただければ資料などもお送りします。

「商売」への問い (JICA 公開セミナーの感想から)

ようやく(私にとっての)大イベントであった、JICA公開セミナーが終わりました。とはいうものの、日本に帰国していない時期であったために、参加はならず。そこでオンラインでみなさんの感想を読ませていただいています。こういう時に、ネットワーキングは…

NHK再視聴 できます BOPビジネス特集

1月9日 朝9時〜 「経済ワイドビジョンe」https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2009013274SC000/index.html“BOP” という言葉を知っていますか?「ボトム・オブ・ピラミッド」=「ピラミッドの底」の略語で、世界に40億人いる中間所得層の下の貧しい人々…

NHKに出演してきました  経済ワイドビジョンe BOPビジネス

さきほどこちらの番組でBOPビジネスについて語ってきました。http://www.nhk.or.jp/visione/archives/2009/0109/index.html 基本的に前半は「収益性を求める市場戦略」的な位置づけの入り方だったのですが、実は番組制作の段階からプロデューサーやディレク…

BOP Innovation Labローンチしました

さきほどローンチしました。http://boplabjp.ning.com/サインアップはみなさんできますよThanks Takanoさん@カーディフ!!

新年のご挨拶&ネットワークのローンチ

新年おめでとうございます。今回の日本滞在期間中に、数多くの方々と会話をすることができて、本当に面白いなあと思う。 めくるめく繋がりが繋がりを呼び、あっという間に、いろいろなことがスタートする状況ができてきています。ことを起こそうとする人がい…

ネクストボリュームゾーン?

最近、日本に帰ってきて「ボリュームゾーン」という言葉をよく聞くので何かと思ったら、BOP層は将来のボリュームゾーンだという。 うーん、その「将来」はおそらく20年くらい先かもしれません。それでもボリュームゾーンというのであればいいと思いますが…

23日の会合のエッセンス

BOP関連については初心者で、「なんやねん」と思っていた友人からTwitterで連絡が。彼はもともと建築をやっていた人で、プロダクトデザインに関心がある。23日の会に来てくれていて、彼が言った言葉。「バングラデシュのタンクトップのおっちゃん…

成功と失敗の考え方

グランマさんのtwitterをみていたら、METI(経済産業省)/NRI(野村総研)さんが現在収集している事例とともに、成功と失敗事例についての記載あり。http://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g91002a09j.pdf経済産業省さんの切り…

昨日いらした方々へのリンク

4コマ漫画の瀬川さん http://d.hatena.ne.jp/segawabiki/20091223/1261579225 面白いです!グランマ ツイッター http://twitter.com/Granma_Inc 本村くん http://www.granma-port.jp/blog/takuto_motomura/ 山本くん http://www.granma-port.jp/blog/naoki_y…

12月23日BOP層向けビジネス・製品開発 ラウンドテーブルをしました

昨日はBOPビジネスに関連するラウンドテーブルを実施しました。もう怒涛の一日でした。 インターナショナル・デザイン・リエゾンセンターをかしてくださった日本産業デザイン振興会の矢島さん、本当にありがとうございました。 矢島さんがいなければ、こ…

日本の「誇りの回復」 (日本出張中です)

BOP関連の動きの日本での状況にキャッチアップするため、(?)いや、仕事のため、日本に帰国しました。 勤めている会社でBOP市場に関する論文を出しました。内容としては、企業の狙いは多様でること、また多様な狙い(副産物)をきちんと獲得していくための…

月刊誌に論文掲載しました

立て続けにBOPビジネスに関する原稿執筆依頼が多かったので、何本か書いていたのですが、そのうち一つがアジ研トレンド、もう一つ公になっているのが、日本総研の定期刊行物のBERです。http://www.jri.co.jp/report/medium/publication/ber/ まだウェブにア…

社会貢献とCSRの違い、BOPビジネスの違い

BOP戦略フォーラムさんのBLOGで(最新バングラ情報が日本語で見れるすごいサイトです) http://bopstrategy.blogspot.com/2009/12/bopcsr.html CSRとBOPを混同しない、ということで記事がありました。 もしご関心があれば、ぜひ見てください。藤井さんのこと…

お知らせ

2つお知らせです。一時帰国しますので、その間にたくさんの方にお会いしようと思っています。いつもメールをくださる皆様やちょっとメールはためらうなあという方も、もし宜しければこれを機会にご連絡ください。 1.19日(土)英治出版でブッククラブを開…

BOPビジネスという言葉

よくよく考えたら、BOP BUSINESSという呼び方は日本では広まっていっているようですが、あんまり一般的ではないですね。 欧米で多いのはInclusive Businessなんですが、この間も、UNDPとWBCSDのメンバーと話していた時に、Inclusiveって単語はどうなのよ、と…

BOPビジネス関連のセミナーが急増ですね

東京にいる同僚や関係者のtwitterなどを見ていると、BOPビジネスに関連するセミナーが矢継ぎ早に行われている模様。 どなたか、日本で参加された方に早く色々と感想を伺いたいものです。JETROで。国内8都市でやるそうです。 http://www.jetro.go.jp/events/s…

論文発刊のお知らせ パート1

「アジ研ワールド・トレンド/2009年12月号(No.171) 特集:BOPビジネスの可能性」にて、「BOPビジネスにおける『成功』の考え方」という論文を発表しています。http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Periodicals/W_trend/最初は「ベストプラクティス」に…

マイクロファイナンスのコース

今日は転載です。私がいってきたBRAC大学のMFIコースの第二弾が行われるそうです。もし興味があれば、ぜひ。私がここで学んだのはMFIの全体的な仕組みと最近の動向、それからキュートなDr. Hashemi教授の授業がとってもfacilitatingであったこと。海外の大学…

一時帰国: カンファレンス第1報 写真を添えて

写真を取り込み終わったので、先日行ってきたBOP関連のプロダクトとビジネスに関する会議の内容についても皆さんにちょこちょことシェアしたいと思います。 (今は東京に一時帰国中ですが、すぐに帰ります!) 昨年からずっと行っている会議だったので、仲間…

最近の違和感

日本の方でBOPに関心を持つ方とお話しているとたいてい出てくるのがバングラデシュなのですが、なぜ、みなさんバングラなのでしょう・・・?(あと、インドも多いですね) やはり近いからでしょうか?(でも、フィリピンの方が近いですよ)グラミンやバング…

BOP忘年会をしましょう ご連絡ください

こちらのウェブサイトでブログを書き始めてから半年、 ウェブサイトを越えてたくさんの方々からメッセージいただき、 お会いできました。 直接会えない方が大勢なのですが 皆さん世界のいろいろなところで頑張ってらっしゃったり、 日本で広めようといろいろ…

世界を変えるデザイン・・・やりがいのある仕事を。

以前、告知した本ですが、私は監訳だけの役割ですが、BOPビジネスや途上国のビジネスに関心がある方には、すごい面白い本なので、ぜひお手に取って見てください!http://www.eijipress.co.jp/blog/2009/11/02/4725/編集者の方と、この本について話した時…

BOPビジネスとは何なのか、という問い

月末にいろいろ立て込んでしまい、ばたばたしておりました。更新遅れました! (ブログを通じてメールをくださる方が増えており、すべての方にまだ返信できておりません。ごめんなさい!)そんな中、幾人かの方とお話していると(もちろんメールで、日本人の…

美化されるBOPビジネス・・・、甘い言葉に要注意

「開発(国際協力)」と「ビジネス」の組み合わせが今まであまりになかったものなので、期待が高まるのも当然なのだが、実はその過程は甘いものばかりではない。この「酸い」を知っての、語り口というのが重要だと思います。実は私が今一番懸念しているのが…