Social Finance

投資銘柄にBOP銘柄 社会的投資について

BOPビジネスと関連銘柄という記事を発見し、面白く読みました。株式会社ティー・アイ・ダブリュの西村 尚純さんの解説です。 http://money.minkabu.jp/8186 http://money.minkabu.jp/8377モーニングスターに私も取材をいただきました。 http://www.morningst…

バングラデシュから ソーシャルファイナンスの土壌とは。

現在、実はバングラデシュにおります。2週間強の滞在ですが非常に有意義な時間をすごしています。「有意義」とは何とも月並みだけど、本当にこの国の未来を感じさせる信頼でき、誠実で、温かみのある素晴らしい人々に出会えていることが、その大きな理由。 …

MFI投資の行く末

この1年、いや、この半年、MFI(Micro Finance Institutions: マイクロファイナンス機関)に対する期待が妙に高まっている気がしてならない。過剰な期待なのではないか、と危惧している。 大量のメインストリーム金融機関のお金がMFIに投入されてしまう…

リアリティのあるソーシャルインパクトを考える

今週は同僚のTさん、Kさんとソーシャルインパクトについて語り合うことが多い。この数カ月というもの、ソーシャルインパクトを掘り下げることにブレストしている時間がけっこうあり、かなり楽しいのだが、「趣味なんですかね、この仕事」などと笑いながら、…

ソーシャルファイナンスのあたらしい地平

私のお仕事は 日本ではまだまだ 職種としては大変珍しい、 SRI(Social Responsible Investment:社会的責任投資)のアナリスト、ということになっています。財務以外のデータから、その企業のSustainabilityを分析する、というもので、財務よりの知識よりも…